こんばんは、ゆうりです(*^_^*)
今回はスマホでお手軽にバイノーラル録音が楽しめる「Mu6 Scenes LifeLike2」でトリガーサウンドをとってみました。
カッティングボードやハンドクリーム容器、酒瓶、合皮のスケジュール帳、包装紙、紙ナプキン、フィジェット、スライムといったアイテムを使って、タッピングしたり、表面を撫でたり、蓋を開閉したり、振ったりするなどして色々な音を出しています。
【LifeLike2 について】
撮影に使ったのはイヤホン型バイノーラルマイク「Mu6 Scenes LifeLike2」です。
よく知られるイヤホン型バイノーラルマイクには「Rolnad CS-10EM」や「ADPHOX BME-200」などがありますが、これらは別途レコーダーを用意する必要があります。
しかし「Mu6 Scenes LifeLike2」は、iOS/Androidデバイスに対応しているので、お手持ちのスマホやタブレットに接続してボイスレコーダーなどの標準アプリを使うだけで、立体音響レコーディングが楽しめます!
興味のある方は下記リンクの商品ページにて詳細をチェックしてみてください。
【Mu6 Scenes Lifelike2録音イヤホンマイク】↓↓↓
・楽天市場URL:https://bityl.co/3x6E
・Amazon URL:https://amzn.to/3inWjB6
asmr binaural Lifelike2 trigger sounds 音フェチ